-
【DVD】『トータルペイン』<出演>松本紀保・田野聖子ほか
¥6,000
劇団時間制作本公演 『トータルペイン』DVD ━ あ ら す じ ━━━━━━━━━━━━━━━ ー ファンタジーが、崩壊の始まりだった ー ‘‘当たり前‘‘が‘‘当たり前ではない‘‘ その事を知ってから数年が経った 今では事故で亡くした母の事を笑って話せる 時々淋しくなる事もある 時々今の自分を母はどう感じてるのだろうと そんな事を考える時もある 死後の世界を信じているわけではない かといって、全く信じていないわけでもない 言ってしまえば、別に深く考えた事がないのだ 今日までは・・・。 劇団時間制作10年ぶりのファンタジー。 ・・・痛みは、人を壊す ━ 公 演 概 要 ━━━━━━━━━━━━━━━ 日程:2023年10月19日(木)~10月29日(日) 会場:赤坂RED/THEATER 【出演者】 松本紀保 小西成弥 松田るか 佐瀬弘幸 田野聖子 【スタッフ】 脚本・演出:谷碧仁 舞台監督:渡邊歩(RESON)・藤本貴行(RESON) 美術:向井登子 照明:若原靖 音響:田上篤志(atSound) 音楽:三善雅己 衣裳:小泉美都 ヘアメイク:美ヶ原美々・川瀬輝美 宣伝美術:圓岡淳 宣伝動画:鈴木勝之 制作:野田麻衣 制作助手:秋好毬子 企画・製作:劇団時間制作
-
【DVD】『哀を腐せ』<出演>岡本夏美・太田将熙ほか
¥6,500
劇団時間制作本公演 『哀を腐せ』DVD ━ あ ら す じ ━━━━━━━━━━━━━━━ 多くの犠牲者を生んだ一件のバス事故 刑事裁判も民事裁判も、被害者の会が望む形で終結した しかし終わった事で始まった対話により 腐る事ない哀しみが襲い掛かる 解散か。存続か。それとも… 禁断の後日談が幕を開ける ‘‘哀しみ‘‘で繋がっていたはずだった ━ 公 演 概 要 ━━━━━━━━━━━━━━━ 日程:2023年8月17日 (木) ~ 8月27日 (日) 会場:東京芸術劇場 シアターウエスト 【出演者】 岡本夏美 青柳尊哉 安西慎太郎 松田るか 鬼頭典子 杉本凌士 長内映里香 山口まゆ 佐々木道成 太田将熙 【スタッフ】 脚本・演出:谷碧仁 舞台監督:渡邊歩(RESON)・藤本貴行(RESON) 美術:向井登子 照明:倉本泰史・小原ももこ 音響効果:天野高志(RESON) 音楽:三善雅己 衣装:小泉美都 ヘアメイク:美ヶ原美々 宣伝美術:圓岡淳 宣伝動画:鈴木勝之 荒川きらら役代役:やまうちせりな(2023/8/18〜8/20) 制作:田口遥佳・野田麻衣 制作助手:秋好毬子 企画・製作:劇団時間制作
-
【DVD】『12人の淋しい親たち』<出演>小出恵介・須賀貴匡ほか
¥6,500
劇団時間制作本公演 『12人の淋しい親たち』DVD ━ あ ら す じ ━━━━━━━━━━━━━━━ 近い将来、請求陪審制が実験的に日本で行われていた。そこへ集められた10人の親である陪審員が「3歳男児殺害事件」について話し合う。 各々のエゴは、小さな疑問を産み出し、大きな可能性に変化し、そしていつしか譲れない主張へと姿を変える。その主張は果たして正しいのか、間違っているのか、憶測か妄想か。 「他人事」であった事件は、いつしか「自分事」へ。 年齢も性別も環境も価値観も違う親たちの摩擦が織りなす圧倒的現代劇。 ━ 公 演 概 要 ━━━━━━━━━━━━━━━ 日程:2022年9月22日 (木) ~10月2日 (日) 会場:東京芸術劇場 シアターウエスト 【出演者】 小出恵介 須賀貴匡 ドロンズ石本 富田麻帆 太田将熙 田中真琴 佐瀬弘幸 橘 麦 杉本有美 佐々木道成(劇団時間制作) 織部典成 岡本夏美 【スタッフ】 脚本・演出:谷碧仁 舞台監督:金安凌平 美術:向井登子 照明:南香織(LICHT-ER) 音響:佐藤こうじ(Sugar Sound) 演出助手:矢本翼子、千代麻央 音楽:三善雅己 衣装:小泉美都 ヘアメイク:美ヶ原美々 宣伝美術:圓岡淳 制作:MIMOZA 企画・製作:劇団時間制作
-
【DVD】『うるさくて、うるさくて、耳を塞いでもやはりうるさくて(再演)』<出演>松村沙瑛子・大鳥れいほか
¥6,500
劇団時間制作本公演 『うるさくて、うるさくて、耳を塞いでもやはりうるさくて(再演)』DVD ━ あ ら す じ ━━━━━━━━━━━━━━━ 彼女には幻聴がきこえるようだ。 彼女には幻覚がみえるようだ。 統合失調症となった彼女に、わたし達の声は一体どこまで届いているのだろうか。 異変があったのは一ヶ月半前の事だった。 原因はわからない。行き先もわからない。 ただ、彼女をひとりにしない。 それだけを考えて今日までやってきた。 学生アパートを舞台に、次々と移り変わる人間関係。 理解とは、関係とはどこまでの事を指すのか。 相手の全てを理解することが不可能とされる人間関係において、最も必要な感情の操作が壊れていく。 それでも相手を思い、それでも人と繋がろうとする事を描いた圧倒的な現代劇。 ━ 公 演 概 要 ━━━━━━━━━━━━━━━ 日程:2022年1月7日(金)~1月11日(火) 会場:シアター・アルファ東京 【出演者】 松村沙瑛子 鈴木裕樹 森高愛 岡田帆乃佳 西畑澪花 佐々木道成 田名瀬偉年 大鳥れい 【スタッフ】 脚本・演出:谷碧仁 舞台監督:浦本佳亮 美術:向井登子 照明:河上賢一 音響:岡田 悠(One-Space) 衣裳:小泉美都 宣伝美術・ パンフデザイン:西川育男(COUNTER ATTRACTION/AIM) パンフ撮影:伊藤華織 宣伝動画:鈴木勝之 楽曲提供:三善雅己 制作:野田麻衣 制作協力:高橋戦車、安藤保佳 企画・製作:劇団時間制作 主催:劇団時間制作、MIMOZA
-
【DVD・Blu-ray】『ヒミズ』<出演>西山潤・松田るかほか
¥6,500
劇団時間制作プロデュース公演 『ヒミズ』DVD・Blu-ray 2001年から2003年にかけて「ヤングマガジン」(講談社)にて連載され、2012年には映画化された、古谷実の放つクールな問題作『ヒミズ』を劇団時間制作が舞台化 ━ 公 演 概 要 ━━━━━━━━━━━━━━━ 日程:2021年9月18日(土)~9月26日(日) 会場:Mixalive TOKYO 「Theater Mixa」 【出演者】 西山潤 松田るか 三津谷亮 木ノ本嶺浩 久獅 柴田時江 前田悠雅(劇団4ドル50セント) 田名瀬偉年(劇団時間制作) 佐々木道成(劇団時間制作) モロ師岡 【スタッフ】 原作:古谷実(講談社刊) 脚本・演出:谷碧仁 舞台監督:金安凌平 美術:向井登子 照明:加藤学(ブルーモーメント) 音響:田中亮大(Paddy Field) 音楽:三善雅己 劇中歌制作:今川宇宙 アクション指導:竹石悟朗 衣装:小泉美都 ヘアメイク:美ヶ原美々 スチール撮影・デザイン:圓岡淳(Atelier caprice orchestra) 制作:MIMOZA 原作協力:「ヤングマガジン」編集部(講談社) 主催:舞台『ヒミズ』製作委員会
-
【DVD・Blu-ray】『迷子』<出演>岡本玲・桑野晃輔ほか
¥6,500
劇団時間制作本公演 『迷子』DVD ━ あ ら す じ ━━━━━━━━━━━━━━━ 家族同士で行った旅行先で火災が起きた。 あれから時間は経っているはずだが、昨日のように思える。 芦沢家は次女を失った。 葛生家は両親を失った。 加藤家は…全員無事であった。 全員被害者であるが、立場が違う者同士が共に民宿を訴えた。 交差する3つの家族の想い、 司法修習生と担当弁護士による正義の違い。 そして次第に見えてくる「あの日の火災について」。 正義VS正義 答えのない問題に向き合った圧倒的な現代劇。 ━ 公 演 概 要 ━━━━━━━━━━━━━━━ 日程:2020年11月21日(土)~ 11月29日(日) 会場:東京芸術劇場 シアターウエスト 【出演者】 ■シングルキャスト 岡本玲 桑野晃輔 青柳尊哉 田野聖子 石井康太 武藤晃子 西川智宏 竹石悟朗 田名瀬偉年(劇団時間制作) ■Aキャスト 橋本真実 栗生みな やまうちせりな 佐々木道成(劇団時間制作) ■Bキャスト 野村龍一 大浦千佳 樹麗 山本夢